ecomoの口コミや評判

最終更新日:2023/04/27

ecomoの画像

株式会社ecomo
本社:〒251-0057 藤沢市城南4-1-9
TEL:0120-757-355
定休日:水曜日

ecomoは、神奈川県藤沢市に本社を置く設計事務所です。小さなリフォーム会社としてスタートしたecomoは、自然素材を使いながら「ちょっとかっこいい家づくり」を目指しました。人に優しく、自然に優しい家づくりを進めているecomoとは、どんな設計事務所なのでしょうか。今回は、ecomoの家づくりについて紹介します。

丁寧なヒアリングで安心の注文住宅メーカー「詳細はこちら」

予算内で家づくりを叶える

家づくりを進める場合、一般的にはまず営業が話を聞くのですが、ecomoでは初めから設計士との打ち合わせになります。それは、施主の理想の家を少しでも効率よく実現するためなのです。

後悔しない家づくり

家づくりでは、家を建ててから「返済が思っていたより苦しい」「間取りやデザインが思い通りにできなかった」などと、後悔することのないように、しっかりとプランを立てることが必要です。

ecomoでは、初めての相談から建築を知り尽くしている設計士とじっくり話し合うことができます。希望の間取りや広さなどの設計プランがスムーズに提案されるだけでなく、あなたの予算内におさめるためのアドバイスももらえるので、納得の家づくりができるのです。

本当の適正価格で提案

ecomoでは、大掛かりなモデルハウスや営業人件費などに経費をかけていません。また、仲介業者や下請け業者への中間マージンを抑えるべく、建築の素材を自社で開発するなど、コストカットに努めることで「本当の適正価格」で提供しているのです。他社と比較するとよくわかるのですが、自然素材の住宅としては、かなり安い価格設定になっています。

自然の力・素材を活かすパッシブデザイン

パッシブデザインとは、自然のエネルギーを利用して快適な空間を作る設計技術で、ecomoでは、この技術により「夏涼しく、冬暖かい家づくり」を提案しています。

日射と通気

季節によって日射の入る方向を計算することで、冬は明るくて暖かい陽が入り、夏はできるだけ日射を抑えることで涼しさを確保できます。また、窓の位置をどのように配置し、どの種類の窓を設置するかによって、風の流れもうまく取り入れることができるのです。

厳選した自然素材

ecomoのこだわりは、見えない部分も自然素材で仕上げるという姿勢にも表れています。シックハウスやアレルギーの原因は、花粉・ダニだけでなく、化学物質によるものも多いといわれています。化学物質は、ほとんどが壁の中や床下、屋根裏など、見えない部分に含まれているのです。

安全で安心な家づくりのためには、このような見えない場所にも自然素材を使うことが重要だとecomoは考えています。ecomoが提案し、使用している自然素材やそのほか安全安心な材料には、主に次のようなものがあります。

・自社製造のオリジナル珪藻土

・国産漆喰

・セルロースファイバー断熱材

・天然ホウ酸防蟻剤

・天然100%塗料

・無垢フローリング

・オールアース住宅

建材や外壁材だけでなく、白アリ対策においても完全自然素材の「ホウ酸塩鉱物」を使用すれば、家の安全とともに、家族の安全も確保できます。

またフローリングや家具などに使う塗料は、基本的には赤ちゃんがなめても安全な亜麻仁油(あまにゆ)成分を含んだ「リボス塗料」という自然塗料を中心に使用されています。そしてオールアース住宅とは、導電性シートにより建物から発生する電磁波をカットした住宅のことです。

このように居心地のよさとともに、家族の安心も保障された家づくりが、ecomoの大きな特徴であり、メリットといえるでしょう。

土地探しからサポート!

ecomoでは、家づくりだけでなく、希望の家が建てるための土地探しもサポートしています。設計事務所であり、工務店でもあるecomoで土地を探すことには、価格にぶれがない、希望通りの家を建てられる、あらかじめ土地の日当たりや風通し、法規などの確認ができる、などのメリットもあるのです。土地探しはこのような流れで進められます。

ヒアリング

まずは、どのような家を建てたいか、間取りや動線、家族とどのように過ごしたいか、収納はどのくらい必要か、など家への希望を詳しく聞いてもらいましょう。

この時のポイントは、できるだけ具体的に、その家で暮らす自分たちをイメージして伝えることです。キッチンで料理し、配膳するときのイメージやリビングでの過ごし方など、あなたが考える家について、しっかりと伝えましょう。

土地を探す

施主が探してきた土地や希望に合いそうな土地を、設計士が実際に見に行き、日当たりや通気、建ぺい率、容積率、地盤、高低差などをチェックし、査定をします。土地の評価は10段階で表され、施工主に連絡されます。

土地の決定

施主が希望する土地を選び、再度検討します。その後実際に土地を見て、本当に気に入った段階で、役所の調査・その土地へ希望の建物を建てたときをイメージで確認・土地建物合算価格の確認などの最終チェックが行われたあと、土地購入の契約となるのです。

おそらくこれらを個人的に行うのは難しいでしょう。しかし、ecomoに任せれば、思っている以上に安く、安全で安心、そして何よりあなたの希望に合った家を手に入れることができます。

まとめ

今回は「人と地球に優しい、ちょっとかっこいい家」を建てるecomoを紹介しました。一生に一度の大きな仕事でありながら、ほとんどの人があまり知識を持っていないのが家づくりです。しかし、自分たちが長く暮らす家のことは、やはりしっかりと考えたいものです。

設計士がトータルでサポートしてくれるecomoは、そんな人たちのために頑張ってくれる設計事務所であり工務店だと思います。神奈川県近郊で、これから家づくりをしようと考えている方は、ぜひ一度ecomoへのお任せをご検討下さい。

【逗子市】おすすめの注文住宅メーカーランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名スターホームキリガヤワイズホームアイ工務店住友林業
特徴顧客の要望や不安に寄り添い理想の家造りをサポートする顧客に寄り添った家造りと木へのこだわり高いデザイン性で顧客の個性を活かせる工務店木の強さを活かし暮らしやすい家を作れる建築会社長く住み続けられる住まいを顧客ごとに提供する
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
【逗子市】おすすめの注文住宅メーカーランキング!
第1位 スターホーム
第2位 キリガヤ
キリガヤの画像
第3位 ワイズホーム
ワイズホームの画像
第4位 アイ工務店
アイ工務店の画像
第5位 住友林業
住友林業の画像